和訳 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)「2019年 ビルボード10年間で最も活躍した女性受賞スピーチ(Billboard’s Woman of the Decade Award Speech 2019)」

2024-02-16

テイラー・スウィフトといえば、今、世界で最も人気のあるシンガーソングライターと言っても過言ではありません。

その功績は以下の受賞歴からも明らかです。

国際レコード産業連盟(IFPI)の年間最優秀グローバル・レコーディング・アーティスト受賞(3回)

  • グラミー賞(12回)
  • エミー賞(1回)
  • アメリカン・ミュージック・アワード(40回)
  • ビルボード・ミュージック・アワード(40回)
  • MTVビデオ・ミュージック・アワード(23回)

以上の受賞歴の他にも以下のメディアに取り上げられており、影響力のある女性として各界で評価されています。

  • タイム誌「パーソン・オブ・ザ・イヤー」
  • ローリングストーン誌「史上最も偉大なソングライター100人」
  • ビルボード誌「史上最も偉大なアーティスト」
  • フォーブス誌「世界で最もパワフルな女性100人」

また、SpotifyとApple Musicで最も多くストリーミングされた女性でもあり、女性のシンガーソングライターとして、最も収益が高く、音楽を収入源とする初の億万長者にもなっています。

このようなことから、彼女はアーティストや女性の権利を擁護する発言も多く行っています。

今回紹介するスピーチはビルボードが主催するイベント「Billboard’s Women in Music 2019」にて、この10年で最も活躍した女性アーティストとして表彰された時に行ったスピーチです。

「Billboard’s Women in Music」は毎年、その年に活躍した女性アーティストを表彰しています。
通常、ビルボードは「10年間で活躍した女性アーティスト」の表彰は行っておらず、テイラー・スウィフトが今のところ唯一の受賞者です。

このスピーチの中で、テイラーは自分自身の10年間がどうあったのかを振り返ると同時に、音楽業界における女性の地位向上、デジタル化が進む音楽業界におけるアーティスト、プロデューサー、作曲家の権利の向上について訴えています。

それでは、2019年の「Billboard Women in Music」にて行われた、テイラー・スフィフトの「Women of the Decade」受賞スピーチの全訳をお読みください。

テイラー・スウィフトという人物が彼女の楽曲を聴いている以上にわかります。

音楽が好きな綺麗で可愛らしいシンガーソングライターというだけではなく、社会を変えようとしている強い女性としてのテイラーを垣間見ることができるでしょう。

テイラー・スウィフト(Taylor Swift)「2019年 ビルボード10年間で最も活躍した女性(Billboard’s Woman of the Decade Award 2019)」受賞スピーチ

Absolutely love this one, right?
(アシスタントの女性に向かって)彼女のこと大好きなのよ。そう思わない?

Whew.
ふー

This is sort of a, it’s not a short speech.
今回は、短いスピーチじゃないのよね。

So just, I don’t want this to slip and break ’cause it’S very important to me.
だから、手を滑らせて、これ(トロフィー)を壊したくないので。私にとって重要なものなので。

I’ve got it.
(隣の女性)私がお持ちします。

Thank you very much.
ありがとう。

She is so supportive, we all need someone like that.
彼女はすごく協力的よね。彼女のような人をみんな必要としているわ。

I’m Taylor, good evening.
テイラーです。こんばんわ。

I wanna first thank Billboard from the bottom of my heart.
まず、ビルボードに心のそこから感謝いたします。

For this honor for,
この表彰、

Whoa, this is going great so far.
ふー、ここまではなんかうまくいってるわね。

Excellent, Okey.
素晴らしいわ。では、気を取り直して。

I wanna say thank you so much to Billboard for giving me this honor for naming me as their Woman of the Decade.
この10年間で最も活躍した女性に与えられるこの賞をいただき、ビルボードに大変感謝しています。

So what does it mean to be the woman of this decade?
ですが、10年間で最も活躍した女性ってどういう意味なのでしょうか?

Well, it means I’ve seen a lot.
おそらく、この10年間、私がいろんなことを見てきた、体験してきたということなのでしょう。

When this decade began I was 20 years old and I had put out my self-titled debut album when I was 16.
10年前、私は20歳で、16歳の時に自分の名前をタイトルにしたデビューアルバムをリリースしていました。

And then the album that would become my breakthrough album, which was called Fearless.
その後、私にとって成功の突破口となった「Fearless」というアルバムを出しました。

And I saw that there was a world of music and experience beyond country music that I was really curious about.
そして、カントリー音楽よりもさらに広大な音楽の世界があることを知りました。すごく興味を持ちました。

I saw pop stations send my songs Love Story and You Belong With Me to number one for the first time.
ポップ音楽のラジオステーションが私の「Love song」や「You Belong with Me」を1位に選んでくれました。

And I saw that as a female in this industry, some people will always have slight reservations about you.
そして、この業界では女性に対して良い感情を抱いていない人が一定数いることを、この業界に携わる女性として見てきました。

Whether you deserve to be there, whether your male producer or co-writer is the reason for your success or whether it was savvy record label.
ここにいるべき人間であったとしても、売れた理由が男性プロデューサーや共作人のおかげであったとしても、レコード会社が業界に精通した会社であったとしても、です。

It wasn’t.
ちなみにレコード会社はそんな会社ではありませんでしたけど。

I saw that people love to explain away a woman’s success in the music industry, and I saw something in me change due to this realization.
人々が音楽界における女性の成功をその人の成功と認めたがらない人がいることを知り、そのおかげで私にも変化がありました。

This was the decade when I became a mirror for my detractors.
この10年間、私は私を中傷する人の鏡になっていました。

Whatever they decided I couldn’t do is exactly what I did.
彼らが私には無理だと判断したことを私はやり遂げてきました。

(拍手)

Woo Oh, I’ll take it.
ふー、おー。そうですよね。

Thanks.
ありがとうございます。

Whatever they criticized about me became material for musical satires or inspirational anthems, and the best lyrical examples I can think of are songs like Mean, Shake it off, and Blank Space.
彼らが批判したことはなんであれ、音楽的風刺や感情的な歌の材料となりました。私が思いつく一番良い事例はMeanやShake it offやBlank Spaceです。

Basically if people had something to say about me, I usually said something back in my own way.
基本的に、誰かが私の悪口を言ったとき、私は自分のやり方で反論してきたのです。

And this reflect dictated more than just my lyrics.
反論は私の歌詞だけではありませんでした。

When Fearless did win Album of the Year at the Grammys and I did become the youngest solo artist to ever win the award, with that win came criticism and backlash in 2010 that I’d never experienced before as a young new artist.
Fearlessが2010年にグラミー賞で最優秀アルバム賞を受賞しました。私はグラミー賞を受賞した最年少のアーティストになりました。そして、この受賞は同時に若いアーティストとしては経験したことのない批判と中傷の的になりました。

All of a sudden people had doubts about my singing voice, was it strong enough, was I a little bit pitchy?
突然、彼らは私の歌声を批判しはじめました。声量がないのではないか? ちょっとピッチが高いのではないか?と。

All of a sudden they ween’t sure if I was the one writing songs because sometimes in the past I had had co-writes in the room.
突然、彼らは実際に曲を作っているのは私ではないだろうと疑うようになりました。確かに以前は楽曲を共作していた人がいましたけど。

At that time I couldn’t understand why this wave of harsh criticism had hit me so hard.
その時は、なぜこのような激しい非難の波が私にぶつけられているのか理解することができませんでした。

I believe a popular headline back then was, A Swift Backlash, which is clever, you gotta give it to them.
当時、人気のあった記事タイトルは「スウィフト批判、的を得ていて、納得せざるおえない」というものでした。

And now I realize that this is just what happens to a woman in music if she achieve success or power beyond people’s comfort level.
今になってようやく、人々が受け入れられる以上に女性が音楽業界で成功すると、このようなことが起こるんだな、ということに気がつきました。

I now have come to expect that with good news comes some sort of pushback.
今では、良いことが起きると何らかの反発が起こるということを予期するようになりました。

But I didn’t know that then.
でも、その時はわかっていませんでした。

So then I decided that I would be the only songwriter on my third album, Speak Now and that I would tour constantly, work on my vocals every day and perfect my stamina in a live show.
だから、私は3番目のアルバム「Speak now」で作曲するのを私だけに限定し、定期的にツアーを行い、毎日歌声のトレーニングを行い、ライブでは体調を万全に整えるようにしました。

I decided I would be what they said I couldn’t be.
彼らができないということをやることにしたのです。

I didn’t know then that soon enough people would decide on something else I wasn’t quite doing right, and then the circle would keep going on and on and rolling along and I would keep accommodating, over-correcting in an effort to appease my critics.
それに対して、また違ったリアクションが人々から戻ってくるとは知りませんでした。私がやっていることが間違っている、という批判がぐるぐると延々と回り続け、私は批評家をなだめるかのように、批判に合わせたり、大袈裟に修正したりするということを続けました。

They are saying I’m dating too much in my 20s.
20代なのにデートをしすぎ、という批判もありました。

Okay, I’ll stop, I’ll just be single.
いいでしょう。デートをやめて、一人でいることにしました。

For years.
数年間は。

Now they are saying my album Red is filled with too many breakup songs?
すると、彼らはアルバム「Red」に失恋ソングが多すぎると言いはじめました。

Okay, okay, I’ll make one about moving to New York and deciding that really my life is more fun with just my friends.
はい、はい、わかりました、ということでニューヨークに引っ越しをして、友達とだけ過ごしている方が楽しいことばかりと振る舞うようにしました。

Oh, they are saying my music is changing too much for me to stay in country music.
彼らは私の音楽は変わりすぎてカントリー音楽業界に居られなくなったとも言いました。

All right.
はい、はい。

Okay, here’s an entire genre shift and a pop album called 1989 Ah!
いいでしょう。音楽ジャンルを完全に移行して「1989」というポップアルバムを作りました。

You heard it?
聴きましたか?

Sick!
もう、病気ですよね。

Now it’s that I’m showing you too many pictures of me with my friends, okay, I can stop doing that too.
私は今、友達の写っている写真をたくさん公開しすぎるといわれています。はい、わかりました。それもやめることにします。

Now I’m actually a calculated manipulator rather than a smart business woman?
私は、今、賢いビジネスウーマンというよりも、計算高い扇動者なのでしょうか?

Okay, I’ll disappear from public view for years.
そうですね。公の場から数年間消えた方がいいかもしれませんね。

Now I’m being cast a villain to you?
私は、今みなさんから悪役を押し付けられているのでしょうか?

Okay, here’s an album called Reputation and there are lots of snakes everywhere.
いいでしょう。「Reputation」というアルバムができましたが、その中にはたくさんのヘビが隠れています。

In the last 10years I have watched as women in this industry are criticized and measured up to each other and picked at for their bodies, their romantic lives, their fashion, or have you ever heard someone say about a male artist, I really like his songs but I don’t know what it is, there’s just something about him I don’t like?
この10年間、この業界の女性が批判され、比較され、体型や恋愛、ファッションについて指摘されているのを見てきました。
ある男性アーティストについて「あなたの歌は素晴らしくて大好きだけど、具体的に何だかわからないんだけど、あなたのことは、なんか嫌いなのよね」という人を見たことはありますか?

That criticism is reserved for us!
そう言った批判というのは私たち(女性)だけに向けられるものなのです。

But you know, I’ve learned that the difference between those who can continue to create in that climate usually comes down to this.
でも、知ってますか?このような状況の中で継続的に創ることができる人との違いはここに辿り着くということを私は学びました。

Who lets that scrutiny break them and who just keeps making art.
しつこい批判に壊されてしまう人とアート作品を創り続けられる人の違いです。

I’ve watched as one of my favorite artists of this decade, Lana Del Rey, was roughly criticized.
過去10年間、私の大好きなアーティスト、ラナ・デル・レイ(Lana Del Rey)はひどく批判されてきました。

Yes! Yeah. Thank you.
はい、そうです。ありがとうございます。

We have similar tastes, I like it.
私たちは同じような趣味を持っているみたいですね。最高です。

She was ruthlessly criticized in her early career and then slowly but surely she turned into, in my opinion, the most influential artist in pop.
彼女はデビュー当時、容赦のない批判を受けましたが、ゆっくり、でも確実に、私の個人的な意見ですが、ポップミュージックの影響力あるアーティストになりました。

Her vocal stylings, her lyrics, her aesthetics, they’ve been echoed and repurposed in every corner of music, and this year her incredible album is nominated for Album of the Year at the Grammys because she just kept making art.
彼女の歌うスタイル、歌詞、美学。これらは音楽界のいたるところに影響を与え、繰り返し使われたりしています。今年、彼女の素晴らしいアルバムはグラミー賞の最優秀アルバム賞にノミネートされました。その理由は、彼女はアート作品を継続的に創り出してきたからです。

And that example should inspire all of us, that the only way forward is forward motion.
この事例は私たちみんなを感化させてくれます。前に進むためには、前に向かって進むしかないのです。

That we shouldn’t let obstacles like criticism slow down the creative forces that drive us.
批判のような障壁に私たちを前進させる創造力のスピードを落とさせないことです。

And I see that fire in the newer faces in our music industry whose work I absolutely love.
そして、私が好きな楽曲を創っている音楽界の新しい面々にも情熱が見えます。

I see it Liz, Rosalia, Kayla, Hayley Kiyoko, King Princess, Camila Cabello, Halsey, Megan thee Stallion, Princess Nokia, Nina Nesbit, Sigrid, Norman, H.E.R., Maggie Rogers, Becky G, Due Lipa, Ella Mai, Billie Eilish.
リズ、ロザリア、カイラ、ヘイリー・キヨコ、キング・プリンセス、カミラ・カベロ、ホールジー、メーガン・ジー・スタリオン、プリンセス・ノキア、ニーナ・ネスビット、シグリッド、ノーマン、H.E.R、マギー・ロジャース、ベッキー・G、デュア・リパ、エラ・メイ、ビリー・アイリッシュなどが思い当たります。

And so many other amazing women who are making music right now.
今、すごくたくさんの女性が音楽を創り上げています。

Female artists in music have dominated this decade in growth, streaming, record and ticket sales, and critical acclaim.
この10年間の音楽界の成長、ストリーミング、レコードとチケットの売上のほとんどは、女性アーティストによるものです。

So why are we doing so well?
なぜ、女性がこれほどまでに活躍しているのか?

Because we have to grow fast.
私たちは早く成長しなければいけないからです。

We have to work this hard, we have to prove that we deserve this.
私たちはこれほどまでに頑張って、賞賛を享受するに値するということを証明しなければいけないからです。

And we have to top our last achievements.
そして、前回の成果を上回らなければいけないからです。

Women in music, onstage or behind the scenes are not allowed to coast.
音楽業界の女性は、ステージであっても、舞台裏であっても惰性で活動することは許されないのです。

We are held at a higher, sometimes impossible feeling standard.
私たちは、より高い、時には達成不可能な基準を感覚的に作っています。

And it seems that my fellow female artists have taken this challenge and they have accepted it.
私の女性アーティストの仲間たちはこの挑戦を受け入れているように思います。

It seems like the pressure that could have crushed us made us into diamonds instead.
私たちを壊してしまうかのような圧力は、私たちを壊す代わりに、私たちをダイヤモンドに変化させたのです。

And what didn’t kill us actually did make us stronger.
私たちを殺せなかったものは、私たちをより強くさせたのです。

But we need to keep advocating for women in the recording studios, behind the mixing board, in A and R meetings, because rather than fighting to be taken seriously in their fields, these women are still struggling to even have a chance to be in the room.
しかし、私たちはレコーディングスタジオやミキシングボードの前、AやRミーティングなどで、女性たちのために声をあげ続けなければいけません。なぜなら、女性たちは、自分の分野で評価されるために真剣に戦う以前に、部屋に入る機会さえも勝ち取らなければいけないのですから。

We now find ourselves fully immersed in a vast frontier that wasn’t around last decade, and that is the streaming world.
私たちは今、10年前にはなかったフロンティアにどっぷりと使っています。それはストリーミングの世界です。

In music, we’re always walking hand-in-hand with technology.
音楽において、私たちは常にテクノロジーと手を繋いでいます。

And sometimes that is so awesome like how now we’re able to just drop a song that we made yesterday.
昨日できあがったばかりの楽曲をすぐに手にすることができるという点で、時々、素晴らしく思います。

I’ve spoken out in the past about the future of revenue flow for creators and the songwriters and producers who are being left behind due to these rapid shifts and changes.
過去に、急速な変化に乗り遅れてしまうプロデューサー、作曲家、創作家の収益の将来について主張したことがあります。

I still don’t think that record contracts or producers agreements have fully caught up.
今でも、レコード契約やプロデューサー契約が時代についていけてるとは思っていません。

And I hope that in the next decade we can keep searching for the right solution for producers, songwriters, and creators.
次の10年間でプロデューサー、作曲家、創作家にとって正当な解決策を探し続けられることを期待しています。

Don’t you?
そう思いませんか?

Lately there’s been a new shift that has affected me personally and that feel is a potentially harmful force in our industry and as your resident loud person, I feel the need to bring it up.
最近、私個人的にも影響があり、音楽業界に痛手を負わせるような新しい動きがあったので近所のうるさい人物のようにお話しさせていただきます。

And that is the unregulated world of private equity coming in and buying up our music as if it is real estate, as if it’s an app or a shoe line.
それは、規制のかかっていない未公開資産売買の世界がやって来て、私たちの音楽をあたかも不動産、アプリ、靴であるかのように買い占めているということです。

This just happened to me without my approval, consultation, or consent.
これは私の許可、相談、合意なしに行われています。

After I was denied the chance to purchase my music outright.
私は、自分自身の音楽をすべて完全に購入することを拒否されました。

My entire catalog was sold to Scooter Braun’s Ithaca Holdings in a deal that I’m told was funded by the Soros Family 23 Capital and the Carlyle Group.
その後、私の音楽のすべては、ソロス・ファミリー23キャピタルとカーライル・グループが資金提供したと聞かされましたが、スクーター・ブラウンのイサカ・ホールディングスに売却されました。

Yet to this day none of these investors have ever bothered to contact me or my team directly to perform their due diligence on their investment, on their investment in me, To ask how I might feel about the new owner of my art.
今日に至るまで、これらの投資家は彼らの投資、彼らの私に対する投資について、適正評価手続きを行うため, 私の作品の新しい所有者について私がどう思うかについて、私自身または、私のチームに直接コンタクトをとろうとしたことはありません。

The music I wrote、the videos I created, photos of me, my handwriting, my album designs, and of course Scooter never contacted me or my team to discuss it prior to the sake or even it was announced.
私が作曲した音楽、私が作ったビデオ、私の写真、私の手書きメモ、私のアルバムのデザイン、スクーターはオーナーになる時、またそれが告知される以前に、私自身、または私のチームにコンタクをとりことはありませんでした。

I’m fairly certain he knew exactly how I would feel about it though.
私がどんな気持ちになるのか彼は知っていたんだろうと私は確信しています。

And let me just say that the definition of the toxic male privilege in our industry is people saying, but he’s always been nice to me, when I’m raising valid concerns about artists and their rights to own their music.
私たちの業界における有害な男性特権の定義は人々が言っている通りだと思ってください。
でも、私がアーティストと彼らの音楽を所有する権利について正当な懸念を提起したとき、彼らはいつも私に親切でした。

And of course he’s nice to you.
そして、彼らはあなたたちにも親切であることでしょう。

If you’re in this room, you have something he needs.
あなたがこの部屋(注1)にいる限り、あなたたちは彼らが必要としているものを持っているのですから。

The fact is that private equity is what enabled this man to think, according to his own social media post, that he could buy me.
実際、彼自身のソーシャルメディア投稿によると、この未公開資産のおかげで、彼は私を買収できると考えた、と言っています。

But I’m obviously not going willingly.
でも、私は喜んで従うつもりはまったくありません。

Yet the most amazing thing was to discover that it would be the women in our industry who would have my back and show me the most vocal support at one of the most difficult times and I will never, ever forget it.
Like ever.
この業界にいて最も驚いた発見は、最も困難な時期に私の背中を押し、最も声高にサポートしてくれたのは、この業界の女性たちだったということです。
私はそれを決して忘れることはありません。
ずーっとです。

But to conclude, I will say that in 10 years I’ve seen forward steps in our industry in our awareness, our inclusion, our ability to start calling our unfairness and misconduct.
結論として、私はこの10年間で、私たちの認識、包摂性、そして不公平や不正行為に対して声をあげる能力について、音楽業界が前を向いて一歩一歩進んでいることを見てきました。

I’ve seen the advent of social media, the way it can boost the breakthrough of emerging artists and I’ve seen fans become more engaged and supportive than ever before.
ソーシャル・メディアの出現によって、新しいアーティストの躍進が後押しされる様子、ファンのみなさんが今まで以上に積極的に参加し、協力的になる様子を見てきました。

I’ve leaned on that support and it has kept me in a place where no matter what, I always wanted to keep making music for them.
私はそのサポートに頼り、何があっても彼らのために音楽を作り続けたいという気持ちを常に持ち続けてきました。

I was up on a stage in New York City in 2014 accepting Billboard Woman of the Year and I was talking about the future of streaming.
2014年、ビルボードのWoman of the Yearを受賞した私はニューヨーク市内のステージの上で、ストリーミングの未来について話しました。

How needed to make sure that the female artists, writers, and producers of the next generation were protected and compensated fairly.
次世代の女性アーティスト、作曲家、プロデューサーが確実に保護され、公平に補償されるためにはどれくらいの努力が必要なのでしょうか、と。

This was before my record deal with Universal, last year, that would contractually guarantee that the artists on their roster be paid upon any sale of their Spotify shares unrecoupable.
このスピーチは去年、私がユニバーサルとレコード契約を結ぶ前のことでした。
この契約では、Spotifyの株式が売却されて回収不能になる全ての場合において、名簿に登録されているアーティストにはその代金が支払われる、ということが保証されました。

So thank you for that.
非常にありがたいことです。

This speech I’m referring to was on my 25th birthday.
今、私が話題にしているスピーチは私が25歳の誕生日に行ったものです。

I’m about to turn 30 tonight, woo!
私は、もうすぐ30歳になります。オゥ。

But my exact quote during the speech was, “I really just feel like we need to continue to try to offer something to a younger generation of musicians, because somewhere right now your Woman of the Year is probably sitting in a piano lesson or in a girls’ choir and today right now we need to take care of her."
このスピーチの中で私が言ったことを正確に引用すると、「若い世代のミュージシャンに何かを提供する努力を続ける必要があると本当に感じています。なぜなら、今後のウーマン・オブ・ザ・イヤーはおそらく今どこかでピアノ・レッスン教室に座っているか、女子合唱団にいるからです。今、私たちは彼女たちをサポートする必要があります」。

I’ve since learned that at that exact moment, an 11 year old girl in California really was taking piano lessons and really was in a girls’ choir.
そのスピーチが終わった後に知ったことですが、カリフォルニアに住む11歳の少女が本当にピアノレッスンを受けていて、少女合唱団にいたそうです。

And this year she has been named Woman of the Year at the age of 17, her name is Billie.
そして、その彼女が今年、17歳になってWoman of the Yearを受賞しました。彼女の名前はビリーです。

And those are the stories we need to think about every day as we do our jobs within this industry.
こういう物語を、この業界で仕事をする限り、私たちは日々考えなければいけません。

The ones where people’s dreams come true and they get to create music and play it for people.
この業界は、人々の夢を叶え、人々のために音楽を創って演奏する場所です。

The ones where fans feel a connection to music that makes their day easier, makes their night more fun, makes their love feel more sacred or their heartache feel less isolating.
この業界は、一日が楽になり、夜が楽しくなり、愛がより神聖に感じられ、心の痛みや孤独感を軽減する音楽とのつながりをファンが感じられる場所です。

The ones where all of you in this room stand as an example for someone else in the next generation who loves the same thing that we love.
この業界は、この部屋にいる皆さん全員が、私たちが愛するものと同じものを愛する次世代の模範となる場所です。

Music.
私たちが愛するもの、それは音楽です。

And no matter what else enters the conversation, we will always bring it back to music.
私たちの会話に他の要素が入ったとしても、私たちは常に音楽に戻ってきています。

And as for me, lately I’ve been focusing less on doing what they say I can’t do and more on doing whatever the hell I want.
そして最近の私はと言えば、できないだろうと言われていたことをやるよりも、自分が絶対にやりたいことを何でもやることに集中しています。

Thank you for a magnificent, happy, free, confused, sometimes lonely but mostly golden decade.
素晴らしく、幸せで、自由で、混乱もし、時には孤独でしたが、ほぼ黄金の10年間をありがとうございました。

I’m honored to be here tonight.
今夜この場にいることは光栄です。

I feel very lucky to be with you, thank you so much.
あなたたちと一緒にいることを幸運に感じます。ありがとうございました。